ふわふわした雲が浮かんでいる

よさん会おしゃべり広場 過去ログ

鹿屋高校

ホームページに戻る

2008. 7月〜2008. 8月 2008. 4月〜2008. 6月 2008. 1月〜2008. 3月
2007.10月〜2007.12月 2007. 7月〜2007. 9月 2007. 4月〜2007. 6月
2007. 1月〜2007. 3月 2006.10月〜2006.12月 2006. 7月〜2006. 9月
2006. 4月〜2006. 6月 2006. 1月〜2006. 3月 2005.10月〜2005.12月
2005. 7月〜2005. 9月 2005. 4月〜2005. 6月 2005. 1月〜2005. 3月
2004.10月〜2004.12月 2004. 7月〜2004. 9月 2004. 4月〜2004. 6月
2004. 1月〜2004. 3月 2003.10月〜2003.12月 2003. 5月〜2003. 9月


明けましてお目出とうございます 投稿者:かげろう 投稿日: 1月 1日(日)07時21分55秒
年賀状をやっと印刷し終えて、一息いれながら除夜の鐘を聴いて夜半の2時頃には寝たんですが、早朝5時頃に酔っ払いの知り合いに電話で起こされた・・・
まだ日の出前で、窓の外は暗い。天気予報は元日は雨か曇りを懸念されたが、雨は降ってない。
☆まだ朝の喧噪も聞こえて来ない6時頃になって、うっすらと東の空が明るくなり出した。
薄い筋雲が上空にたなびいてますが、東南の海の方には太陽光は拝める気配はない。
もやあっとした雲がかかってますが薄桃色には一寸なりました7時過ぎです。
★14400ゲット、2006年正月元旦 アケオメ!年賀状はこれから宛名書き、送りま〜す!


獅子舞いと大黒さま  投稿者:川越の住人  投稿日: 1月 1日(日)19時29分54秒
謹賀新年。
ことしは一層投稿者のバラエティが広がるように期待しましょう。

ところで、元日の今日は町内恒例の獅子舞いが賑やかなお囃子に乗って家内安全を祈願してくれましたが、付き添いの 大黒さま例年にも増して幸せな笑顔を振りまいてくれましたので、写真を添付します。


恵比寿神  投稿者:蜉蝣子  投稿日: 1月 5日(木)18時57分48秒
あ〜佳いなぁ川越さん宅は、獅子舞は遠い記憶になってた。子供の頃は覚えないが、誰かしるや?
川越みたいに昔ながらの伝統に乗って進化しようとする町中では大事にしているんだ。
踊り回る風習が江戸文化の復権を声高に叫ぶ大都会にしては東京では廃れた。
精神文化の廃れたのは地域に古くから根ざした産業や生活がなくなったせいで年寄りが孤立したからでもある。
♪大きな袋を肩にかけ 大黒様が来かかると そこに因幡の白うさぎ 皮をむかれて丸はだか〜
                  護国豊穣、商売繁盛、家内安全などと大変にご利益あらたかな神は恵比寿様とも呼ばれる。 元は、神話の世界では由緒あるスクナヒコナノカミと言い、生まれつき異形奇刑を嫌われて遠くへ追いやられてしまう小さき神。 がそれ故に不思議なパワーを持つ有難い神として民衆に愛されて、恵比寿顔に釣り竿や米俵に布袋腹〜愛敬たっぷりの姿で来臨する。

東京・赤坂の日枝神社は?  投稿者:川越の住人  投稿日: 1月 5日(木)23時12分40秒
大黒様と恵比寿様は同一人物だったんですか? 実は川越観光でも七福神めぐりは目玉のひとつで、一番有名な「喜多院」は大黒天で 隣合せにある「成田山新勝寺別院」が恵比寿天なんです。 ところで、3日に恒例の「喜多院のだるま市」に出かけた時に新しい発見がありました。 喜多院の門を出てすぐの所に真新しい神社ができていたので、何気なく由来を 見てみたら川越の鎮守様「日枝神社」とあり、比叡山開祖・伝教大師の高弟となる 慈覚大師が天長7年(813)仏法弘通のために喜多院創建と一緒に山麓にあった 日吉大社から遷祀とありました。 赤坂・山王の日枝神社は、太田道灌が江戸城築城の鎮守としてここから分祀した ということです。 以上、川越の観光案内でした。

七草粥を食べましたか?  投稿者:かげろう  投稿日: 1月 7日(土)21時08分56秒
 思い出す事があります。
小学校に上がる年の正月七日の朝、僕はまだ若かった母に着物を着せられて、部落中の家々を挨拶まわりしました。
お陰さまで七つに成りましたと言う挨拶のお返しに、両手に捧げ持ったお盆の上へ、お粥や餅やみかんにお年玉など任意のお祝を戴きました。
一種の生長の度ごとにあった通過儀礼です。子供は、言わば、地域みんなの宝という習俗も廃れてしまったが。

★七福神信仰は中世、江戸時代以降から流行だした。七神のうち、大黒天、吉祥天、毘沙門天、福禄寿天(2神)や弁財天は、元々古代インドのヒンドゥ教の神々。
恵比寿天だけが日本の神さま、大国主の尊の民間信仰=えびす信仰と結び付きます。
きっと、神仏混交の結果でしょう。
仏教渡来の前、神道成立以前に、すでに民間信仰としての祖先崇拝や自然信仰=氏神信仰が消えずに土着の精神的支柱として生活に浸透していた。
恵比須=恵比寿=戎=戉夷と北方異民族をさす考え方の中に、海の彼方から寄り来る豊饒の神を暗示します。荒ぶる神ながら、破壊と同時に再生・幸福をもたらす・・・ 主に神社で大黒天、寺社で恵比寿天を祭る様ですが、神社の境内に寺があるのも名残りでしょうね。
大国さま、大黒さまといずれも同じ音読み、ヒンドゥーの黒い顔のシヴァ破壊神は、暗く醜い根の国・黄泉の国を司る大国主とあい通じる。

久々の大雪!  投稿者:ミコ  投稿日: 1月21日(土)19時04分53秒
びっくりしましたね!朝起きたら、一面の銀世界。
こんな日って何もしたくなく、1日中ごろごろしてました。
主人は高校同期の新年会だと言って降りしきる大雪の中 横浜へ出かけて行きました。息子も又夕方から新年会で 臼井へ出かけて行き、娘も同僚とランチの約束してたのですが さすがにこの大雪の中出かけるのはいやだったみたいですね。
2人でのんびり出来ました。皆さんはどの様に1日過ごしましたか?
明日が大変なんですよね!玄関の前は先ほども3回目の雪かき したんですが、明日の朝コチコチに凍ってるんでしょうね。
出かける方くれぐれも気をつけましょう!

ドアを開けて  投稿者:蜉蝣子  投稿日: 1月22日(日)14時07分28秒
…プレイヤーが回りっぱなしだったんだ。それを止めようとしたらしい。ターンテーブルに何が乗ってたと思う?
「クリムゾンですか?」
「ドアーズだって」
睡眠薬は生前から服用してたらしい。一回り年上の知人がひっそりと、胸を貫いたジャックナイフの苦痛を押さえるべく痛み止めと眠剤をのんでから、死出の旅路についた。
前夜から音もなく雪が降っていた昨日は、明け方までスナックで飲み明かしていた。
浜田省吾の「悲しみは雪のように」等を舌足らずで歌い酔いながら、降りしきる雪の坂道に足をとられて寒さにふるえ、眠る為に帰路についた。

死の直前に、建築構造設計偽造問題や、ライブドアショック→東証取引売買停止後に発覚したキーマン自殺のTV報道を観て「腹切りダ、ハラきり〜」とつぶやきながら、ビールを飲んでたという。
出かけるねと言うと、最期の言葉になったが「ああ、がんばれよ」だったと奥さんは語った。
確かに事業の失敗で借金もあった。心臓を病んでいたし、階段を転げ落ちて骨折もしていた。満身創痍の自身に降り懸かったかの、IT時代の寵児・ホリエモンの失墜を見て取ったのか、死んでお詫びの一つもなんだろうか?
否、死ぬ事では家族にも社員にも解決はしない。心のドアを閉め切ってしまった人よ!
「朝、起きてねと蒲団の中のパパに話し掛けたの。でも眼を覚まさないから顔を触ったら冷たく硬かったの。足がブルブルふるえて・・・」

雪が降る前日は素晴らしい陽気だった。冬の前の小春日和を古い言い回しで米国では、インディアン・サマーというようだが、それは又「死ぬには手頃な日」を意味するような・・・
「ねえ、君。ーー明日が今日と同じだったらどうする?」
「ーー心配ないのよ。明日は、また好きになるから」
彼女は不思議そうに笑ってまなざしをよこした。ハシバミ色の空が見えた。「ねえ、今、何考えてたの。今、見に行かなくていいの?」
「そんな必要はない。ーー死ぬにはちょうどいい日だと思っただけさ」

雪にもめげず 投稿者:ココ  投稿日: 1月22日(日)15時16分14秒
  土曜日は雪にもめげず、午前と午後の用事をこなしました。午後のコンサートは荻窪の「かん芸館」というとても素敵な空間でした。窓からは、木々の綿帽子が良い景色を作っていました。大雪なので主催者の方は出席を心配されていましたがその心配は、なんのその全員参加されたようです。2次会ではキッチンで料理されたおつまみとワインで歓談。コンサートとこのお酒入りの語らい込みでこそ楽しみは倍増するんでしょうね。
主催の方がなんと東大と東京芸大に受かってどっちにしようかと迷ったという人。集まった仲間も中・高・大学(東大)が一緒という人々でとても良い仲間でした。

その隣の部屋では、今は趣味でペン画を描いているというその主催者が、その展示会&販売会もされていました。
JR荻窪駅から歩いて7分。とてもいい処です。今日22日まで開催しています。

中央線も横浜線も何とか開通しており、夜遅くの帰宅となってしまいました。出かける朝9時前にはもう玄関前の雪かきをされていたマンションの管理人さんでしたが、何と帰宅した夜も雪かきをしておられました。の自治会では雪が降るとその年の役員が雪かきするのが定例です。でも凍っていてすべりそうで一歩一歩、ゆっくりと歩行している状態です。

朝日新聞号外「Livedoos_Horie_Arrested」 投稿者:管理人  投稿日: 1月23日(月)22時13分43秒
  勾留期限は何日か知らないけど今日の最大のトピックスと思いますので、見出しだけアップしておきます。(感想は人それぞれ)
「ライブドア事件証取法違反の疑い」
「一線越えた錬金術」
「ネットの寵児転落」

ライブドアに関して・・・・ 投稿者:馬グルメ  投稿日: 1月27日(金)20時15分37秒
  ライブドア事件に関して、皆さんどんな感想がありますか?
報道も諸説入り乱れて、真実がどこにあるのか?・・・はっきりとは分りません。
当初から、フジTVとどッかのファンドの連合軍が買収するだろうという説が 最有力でしたが、表向きはどうやらその通りの結果になりそうです。

そんな中で私が気になった意見は・・・・
1、旧体制派の政・官が小泉改革に叛旗を翻した。時を同じくして耐震偽装でも
  ポスト小泉の最有力安部を引っ張り出したのが、その証拠である。
  「次の総理は反小泉から」という動きが表面化した。
  官もこのままでは人員削減・予算削減などが避けられず、危機感を強くしている。
2、グローバルなヘッジファンドが、日本株で儲けようとしている。
  しかしかなり高い位置にきたので、ここから大幅な利益をとることは困難。
  それなら一度売りたたいて、大きく下げたところを大量に買うつもり。
  この為近日中にイランの問題をクローズアップさせて、原油を70ドル以上に
  高騰させる。そして世界同時株安シーンを創りだす。
  万一このシナリオが本当なら、近い将来瞬間的には大暴落があるだろう。

よく分かりませんが少なくともライブドア事件は、単にライブドア一社の粉飾なんていう
単純な図式ではなさそうです。17日でしたか、マネックス証券が担保ゼロを発表しましたが、
これもそれなりの背景があるようです。マネックスのバックはユダヤ系の金融機関。

個人的には現在の改革をあまり支持してはいません(不充分だから)が、
かと言って従来のままでは早晩必ず日本は沈没するでしょう。
じゃあいったいどうすればいいのか?・・・・・ベストの道は難しいですね!

金融か?経済に政治か 投稿者:蜉蝣子  投稿日: 1月29日(日)19時03分32秒
  どうして今なのか?ヤハリ過激に出すぎた杭?

今世紀に日本経済を翻弄してのけたライブドアが家宅捜索を受け、あれ程能天気にメディアやジャーナルを賑わした幹部らが逮捕された。
東証一部上場した段階で、あるいは会社乗っ取り騒ぎの中で、あれ何か怪しげな感じも受けたが、早番、司直の決裁あると思ったが、今頃になりどうして?が率直な感想。

東京地倹特捜に東証取引委員会←世間にデビュー!の動きが、言って見ればライブドアに止めを刺した……
だが、姉歯建築士の構造積算偽造に発覚した山師ヒューザーの結末はまだだ、暗躍した大臣は首は繋がってるし。
政治の流れは、石原都知事が阿部か麻生に期待すると言う様に、強い日本主義へ向かうしかなかろうか?
経済と金融と切り離すか、東証の問題なのか。インドや落ち目のイギリスにも負ける体質向上のいけにえか。

国税は堀え門の海外隠し金、ジェット機も含めて脱税を追うだろうが、深層がボケてるかな。
LDはITとは関係ない、株に金だけだと叫ばれ出したが、元はITの中で育って来た悪汁を、如何に受けて治療するか。
楽天や村上等とは何処が違うか、フジTV株騒ぎの時に問題ないと決着したんは何だったのだろうか?
最早、麻原オウムの如き様相を呈して来たLD事件。
頭が良い子らが引き起こしたゲームの裏の恐るべき戦略を、悪用なり領導したフィクサーやファンドいるのか?
思い付きで、株を操り庶民が一生稼いでも手に出来ない億単位の数字を転がしたんでは無い。
それが例え三日天下だろうとやってのけたのは偶然の帰結だろうか。

階層社会の明確な線引き経済が一気に吹き出した。
堀エ門はいずれ億単位で出所、裁判の過程で東証の許された範囲でマネーゲームをやっただけ、株分割が多いとか金額が大きすぎ等は、鼻から承前なのになと嘘ぶくに違いない。
以上、雑過ぎるが感じたままに。

誤字脱字ゴメン 投稿者:蜉蝣子  投稿日: 1月30日(月)15時07分35秒
  【東京地検特捜部】デスね。検察の検がニンベンになっております。
もう一つ、東証【証券取引等監視委員会】を単なる委員会にしてしまった。全く意味ない言葉に。
携帯では変換時に気が付かなかった。
恥さらしをそのままにしておきます。

《代筆?》関西からお伝えします。 投稿者:管理人  投稿日: 1月30日(月)23時03分6秒
  昨年11月に「書の甲子園」の愛称を持つ「第14回国際高校生選抜書展」に鹿屋高校書道部が団体の部で初の全国優勝に輝きました。2月5日の毎日新聞大阪本社での表彰式出席のため関係者(生徒17名、校長、書道担任)が来阪されます。そこで下記の通り歓迎祝賀会を開催致しますので関西でこのホームページをご覧のかたでお時間があるかたがあればご出席下さい。
1.日時 H18.2.4(土)18時から
2.場所 ホテルアウィーナ大阪 3階信貴の間
     大阪市天王寺区石ヶ辻町19−12
     п@06-6772-1441
3.会費 7,000円
             鹿屋高校関西三星会
             会長 中礼 思無哉
             072-793-0598
*中礼会長へお問い合わせいただいても結構ですし、 私のほうへの連絡でも構いません。

書の至宝展、東京国立博物館 投稿者:かげろう  投稿日: 1月31日(火)14時10分20秒
  今、上野で開催されてますね。みなさんいかが?
書道は苦手だったから、羨望の一点だけでその方面に得意な方を尊敬します。
「国際」って事は、漢字の起源を自国に持つ中国の高校生も選抜で競い合ったんでせうか?
にしても、偉いですね、鹿屋高校生諸君。
パソコン・携帯・ゲーム、文字を書くことが少なくなっている現代に貴重な体験ですよ。

鹿屋高校書道部の歓迎祝賀会 投稿者:関西三星会 城ノ下  投稿日: 2月 5日(日)11時53分15秒
   昨日、大阪市内のホテル「アウィーナ大阪」にて鹿屋高校書道部「書の甲子園 全国優勝」の 歓迎祝賀会が開催されました。
関西三星会主催にて、鹿屋高校より校長先生、井之上先生、書道 部員18名、ご父兄の総勢30名を向かえ、来賓、三星会会員を含めると80数名の参加になりました。
大阪市立美術館にて作品を鑑賞しましたが、感動ものでした。部員21名出品し15名の入賞、 1年生の樋高君が文部科学大臣賞で、優秀賞、入賞でした。部員の全員が平成生まれとのことで、 改めて自分の年を痛感いたした次第です。同級生では大谷(旧姓山口)裕泰君が出席してくれま した。
一度関東の43会の方々と同窓会を持ちたいものですね。近いうちに計画するのは如何 でしょうか??
 まずはご報告まで!!

追伸 中山亜昭郎君の娘さんは優秀賞でした。たいしたものです。親に似たのですかね????                    関西三星会 幹事長 城ノ下 兼六

名前を間違いました。 ごめんなさい 投稿者:関西三星会 城ノ下  投稿日: 2月 6日(月)09時06分45秒
  中山 昭郎君の名前を間違えました。申し訳ございません。
(誤)「中山 亜昭郎」→(正)「中山 昭郎」
中山君本当にごめんなさい!!!

《代筆?》[sanseikai-kanto] 同期が歌手デビューしました 投稿者:管理人  投稿日: 2月 8日(水)22時21分5秒
  関東三星会ホームページの管理をしていた青井さんからの便りです。
少し長いですが、転載します。。。
-------------------------------
青井@56年卒です。
今日は、またちらほら雪が降りましたが、ちょっと暖かかったですね。
寒いのも、あと一月です。
さて、私の同期(56年卒)がこのたび歌手メジャーデビューし、2月1日にCDが発売されましたので、このMLを通じてご紹介させていただきます。

曲名:「願い」
アーテイスト名:達人(タツト)
本名:大町達人

アマゾンで購入できます。
私も予約購入し、ようやく今日、手に入れることができました。
とてもいい曲です。これ以上のコメントはしません〜♪。みなさんも、CD買ってきいてみてくださいね!
いつまでも夢をもちながら、それをひとつずつ実現させていくというのはすばらしいことだと思います。よろしくお願いいたします。

以下は大町君からのメッセージ抜粋です。
=====================
発売元:ブローウィンドレコード (業界内では「ビッグになる前のエイベックスと 同じような位置にあるレコード会社」だそうで、一般リスナーは知っている人は少な いと思います。)
販売元:コロンビアミュージックエンタテイメントという事で全国発売される(一応 メジャーデビューということになるそうです。)
そういうわけでメジャーデビューと言っても発売元が小さいし有名事務所に所属して プロモーションしてるわけでもないので、「テレビやラジオでドンドン広告」なんて のが今のところ予定はないです。しかし戦っている土俵は「宇多田ヒカル」や 「EXILE」と同じです。みなさんがCDを注文してくれたり、FMや有線でリクエストして くれたりしたことが、そのまま最大の宣伝になります。

おかげさまで無事CD出ました。
激励ありがとうございました。
ホームページできたので、よかったら
http://www.tatsuto.net/
に遊びに来て下さい。
ケータイなら
http://www.tatsuto.net/i/
です。
よろしく!

大活躍の大石英司に大町逹人さん等・・ 投稿者:かげろう  投稿日: 2月13日(月)00時13分23秒
  暫く前の朝霞の後輩さんの紹介、大石英司さんのブログは、以後ほぼ毎日拝読させて頂いてます。
何か田中長野県知事に骨肉愛憎なのか、逆恨みめいた感もしない感情が凄い!が、結構好きです旺盛なジャーナリズム精神と正義正論バリ、長野県に行かんかな〜!?って姿勢。
そのデンで、わが鹿児島・鹿屋なんぞも微に入り細に入り突っ込んで欲しいが保守・自民の領分には言い難いか(二階堂の地縁血縁?あるんかな〜)ジジイの戯れ言だが、気になるな。
何せ、今じゃあ天下の人気エンタメ作家(ご本人も高額納税者を豪語されるほど分限者とか・・・)で、おまけに冒険王(冒険小説で〜す)作家達の事務局長をず〜っと手弁当でやって来たと言うには感涙物。
陳総統の御墨付きならば、右であれ左であれ節操さえ感じれば(時たま度外視)素晴らしい〜とは思うが、まだ本を買うには至らず。店頭では見ました!人気本の案内掲示。
同様に、大町達人さんのCD、優しさに満ちてる様子だが、大石ご本を購読してないので(理由にならんが)聴いてないが頑張って欲しいですね。

それよりもさっき初めて「鹿児島県幹線道路建設促進協議会」・ハイウェイを使って大隅半島へいらっしゃい〜、を見た(国交省九州・鹿児島繋がり)が、道路行政から見た大隅半島の未来政策は、実現すればバラ色!教科書並の優等生白書見たく無かったが。中身は何も無い・・・
まず最初の感想は、そんな大まかな不安。つまり、絵に描いた「モチ」!!
餅代さえ無い過疎地に公共事業投資の「絵」をバラ捲いてしたり顔の官僚のホームページ。←作成にイクラ、何処に使ったんだろうな?
で、国から地方自治体の市町村に至るまで、ITだと惜し気も無く「税金を使いまくり」ホームページ(わが団地自治会もパソコン・プリンタセットを勝手に購入した・・)パソコン導入して何が良くなったんだろ〜?
わが同級生ですら、パソコン使うのに抵抗を感じるご同輩が多数なのに、田舎の本当の恩恵に預かる身の住民側には何も知らせてないに等しい。
細かい指摘をするべきだろうが・・・

物忘れ、短期記憶障害・・ 投稿者:かげろう  投稿日: 2月18日(土)14時58分35秒
歳を取るとボケてきてしまってなぁ〜
これは、痴呆の始まりだよと言われてドキッとしませんか?
ボケ=痴呆、今じゃ認知症と言い直してますが、病気や障害の後遺症と一般に「認知」されなかったセイもある。
家族や周りの他人から認知されなかったからでない、自分を「おのれ・わたし」等と解らなくなってしまう、いわゆる頭脳が壊れてしまう病気や障害。
どうなるかというと、いつもの計算や日時や物忘が多くなるに始まる。結構几帳面な人、いわゆる堅物とか偏屈な性格の人に多いと言う。
そりゃ、僕みたいなズボラな奴はかかりにくいかと・・・そんな事はない。誰もが記憶力の減退や大脳皮質の萎縮は老化現象で起きてくるわけで。(この話はそんな老化ではないか) 自分や他人(肉親も当然)の関係が「認知」出来ないのが一番辛いかなあ・・・ココまで来たらもう安定的な症状と思われるんだが。心配の種が減る訳で・・・

初期症状として「いつ、どこで、だれが、なにを、どうした」ナンテ、単純な思考・記憶・計算・判断能力などが落ちてしまう。
これが厄介な事で、単なる普通の忘れ物と、病的なものわすれと違うから戸惑ってしまう。
僕なんか人の容易に名前が覚えられない、お金をどうしたか覚えてない(元がナイから心配ないが)酒飲むと帰宅の心配をしない(自宅と錯覚)勿論、計算も勘定も不得手でして・・
今の所、忘れた事を「認知」できるからまだ良いが、結構、早い時期の予防は大事なんだな、これが。

正義を法律を後生大事に貫くならば、飢えて死なねばならないのは法律を学んだ鹿屋高校生ならばご存じだろう。あ、昔の政治倫理ね。
毎日更新のO氏の悩みが面白かった(失礼)、もの忘れで読者にも迷惑をかけたと思い込んだか、ストレスを生じたんだろうが、本人は大真面目。
ついに亜鉛の飲用を思い立つには絶句・・・それこそ病気に。ま、読者が親切に、鰯の頭の信心から、大豆やビタミンが大事だの、イチョウ葉エキスの高濃度抽出を進言するに及び、やっぱり、田舎の内科より都会の脳外科の高くて時間がかかる医者に看てもらえと・・(←大雑把に適度に要約)
的確と思えた意見は、肉体的疲労や精神的ストレスの微温的蓄積からくる、うつの症状。
あまりくよくよすると重度の精神障害や神経過敏に陥り易くなるか。
ま、気になるならそれこそ、おかしいと気付いたらアルツハイマーか脳血管障害後遺症か医者に診断を、って考え過ぎもあろうが。(病院に簡単に行くなと言うし・・)
アルコール依存症・中毒予備軍としては脳血管の方が心配だが。脳出血、皮下出血など事故的な要因もある。
女性の方、メニエール症状にも充分に気を付けてと言いたい。意外に元気な方が突然・・

東京でのいとこ達 投稿者:ココ  投稿日: 2月19日(日)11時34分7秒
認知症ですか。一番なりたくないと思いませんか?いろんなゲームや計算本、はては塗り絵本など出回っていますね。私も先日本屋さんにたくさん綺麗な塗り絵の本が並んでいるので、これならできそうかなと興味を持ちました。
さて、先日、母の妹が亡くなり、板橋に親戚が集まりました。母の兄弟8人の中の最後でしたので、集まったのは70代の方数人であとは次世代の人ばかり。東京にたくさんいるものだと感心した次第。
家系図を急遽作りそれにもとずいての解説。

そこで同い年の2人に久しぶりに会いました。一人は よさん会にも入れそうなので、次回は是非参加をと勧めてきました。小原さんと同じクラスだった西村くんです。横浜に住んでるそうです。
もう一人は、鹿屋、打馬町出身の竹下くんです。彼は鹿児島の高校でしたが、現在大田区西六郷に住んでいて、富士美のある新丸子はとても近いそうです。
親戚には田舎ではなかなか会えませんが、これを機会に東京で いとこ会でもできるといいねという話で盛り上がりました。完全に世代交代していました。

ASTRO-F打上げ成功、衛星は「あかり」と命名 投稿者:管理人  投稿日: 2月23日(木)22時39分55秒
 赤外線天文衛星ASTRO-F(別名 IRIS: Infrared Imaging Surveyor)を搭載したM-Vロケット8号機は、2月22日午前6時28分、肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打上げられました。
ロケットは正常に飛行し、衛星を分離し、所定の軌道に投入したことを確認しました。
ASTRO-F衛星は「あかり」と命名されました。

「あかり」は、全長 4.2 m、重さ 960 kg (打ち上げ時) の衛星で、赤外線で宇宙を観測するため、口径 67 cmの望遠鏡と、赤外線を観測する2つの装置が備えられています。
この観測装置で、全天をまんべんなく赤外線で観測して、赤外線を出している天体のカタログをつくります。この赤外線天体のカタログには、1000万個にもおよぶ天体が含まれると期待されています。

川本喜八郎作品 人形劇アニメ『死者の書』 投稿者:かげろう  投稿日: 2月26日(日)02時44分3秒
冬の寒さが日増しにゆるんで来た。
春は遠からじか、先日も鹿屋の老母が「庭ん紅梅がきれい咲って、金柑を早よ取らんな小鳥がズルッ喰っしもと・・要らんケ?」と電話くれた。

種子島・ひまわり(だったか?)に続いて内之浦・あかりと宇宙ロケット発射、今年はちょっとしたラッシュ、予定がずれ込んだにしては。
年度末という訳でもないだろうが、春の南風が強くなる前に、というのもあるか・・

先日やっと、神田神保町の岩波ホールで上映開始なった川本喜八郎の作品を観て来た。
折口信夫原作『死者の書』を人形アニメで表現した傑作、前売券を購入したが1週間ずらした。このホールは映画用の劇場でないので立見なし全席入れ替え、待つには階段に並ぶというひどい所、本を読み返してからと思った・・・
最近は三国志で有名という川本喜八郎の人形を使ったアニメージュ映像作品。
古代研究、国文学者でありながら詩人釈超空としても近代日本文学の中で特異な存在の折口信夫の小説『死者の書』をほぼ忠実に描いている。

暑さ寒さも彼岸まで、というが良い機会だった。
更に渋谷ユーロスペースで昨日25日から「世界の"KIHACHIRO"全作品」に会える。
トリノ冬期五輪の花で女子フィギュア金メダルは優雅な荒川選手に決まった!更に世界4位に村主選手。前評判の日の丸飛行隊やミキティーなど人気の若者達が潰えてしまった中での快挙。
きな臭い事件が続いている中で明るい話題もある。
『死者の書』は暗い墓穴の中で死者が甦る場面から始まるが、持統天皇に陰謀で処刑されたとされる大津皇子という。政治的背景は陰惨だが、落日の藤原郎女の魂鎮めと村人たちの物語・・・。やがて来る春を待つ心持ちと漫画チックに言って置こう〜

http://wind.ap.teacup.com/salad-day/

飛梅(とびうめ) 投稿者:川越の住人  投稿日: 3月 1日(水)20時03分8秒
 ようやく春めいてきたようで、太宰府の飛梅の開花が伝えられましたし、今日の雨もさほど寒さは感じませんでしたが、皆さんはいかがでしたでしょう?
そんな事を考えて疑問に思った事(^_^)
飛梅は菅原道真を慕って京都の屋敷から太宰府に飛んできたというが、飛んだのは花びらとばかり思っていたけど、咲く時期が逆だから有り得ませんね。
とすると、何が飛んで行ったンでしょう?

東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて 春なわすれそ

天満宮神、元は道真公の怨霊か 投稿者:かげろう  投稿日: 3月 3日(金)04時27分53秒
15555ヒット!何とまあ、数だけは時間とともに伸びてますね。

菅原道真が学問の神様として今の時期には頼まれます(ずば抜けた才能を発揮して左大臣に登り詰めた←左遷された時は右大臣、左大臣の藤原時平のねつ造で太宰府帥:長官へ降格。没後に祟りを恐れて遂には左の正一位へ!と訂正)が、本当は怨嗟の化身としての菅公を恐れたので、北野天神社の雷神=地の神を格上げしたのが天満宮神らしいですね。

中央トップの座を陰謀ではく奪され、辱められ、太宰府左遷、やっと着てみればひどい待遇で恨めしさは倍増でしょうや。
(太宰府は九州の鎮守府で、何と言っても随・唐からの文化の玄関口、本来は知識人ならば希望の都だったらしいが)
通りゃんせの唄にある、♪行きはよいよい 帰りはこわい〜 ですね。

天神社と天満社と2通りあるのは、元は自然神信仰の神社が菅原道真の霊魂を神として崇め奉った天満社となったようですね、どっちも天神さま。
博多の天神は元々の地神、太宰府は天満社(元は安楽寺らしいが)・・
神社の格を延喜式で云々というが、菅原道真が失脚したのが延喜元年(901年)らしい、天神様は旧くから雷神・風神などの五穀豊穣を左右する自然環境を鎮守する地神だ。

太宰府に左遷されてわずか2年後に病没というから失意の生活は壮絶だったろう。
5年後に太宰府に神として祭られたが、その頃、都でははやり病や災害で人心も乱れ、管公の霊魂が怨霊となって京の町に禍いをなしていると恐れられたらしい。
ついには御所の紫辰殿(←清涼殿というのも)に落雷・火災で死傷者多数に及び、天皇の命で菅原道真公の御霊を京都北野天満宮に祭祀し直したと・・・

▼天を覆うばかりの巨大な彗星が出現して世の人々はこの世の終りと怯え逃げまどった、その有り様を洛北の高い樹の上から1匹の鬼が見下ろしていたという・・

(九州への道すがらわずかばかりの別れを許された大阪の伯母の地では、その後人々は江戸時代頃まで鶏肉を食べなかったとか←明治以降も結構残ったらしい)
梅は中国原産で薬膳かなあ、奈良や京の上流階層には親しまれたろうが、ド田舎の九州にはまだ広まってなかったのかも。ましてや紅梅という。
花見の風流なんぞ、下賤の無辜の民にはまだまだ、雨露をしのぎむしろや土間の生活、喰うのもやっとだった筈。
やっぱり、梅の花でしょうな。従者か世話役が密かに用意したとか・・・それ程に意気消沈でしょうし、またそれだけ慕われたのでしょう。
(花は違うが、弘前の見事な桜並木は、嫁入りしたお姫さまが持参の苗木とか)

東風と言えば 投稿者:かげろう  投稿日: 3月 8日(水)03時54分4秒
確か『東風』という映画があった、69年か70年のいつだったか定かで無いが。
訳が解らん、という意見が圧倒的なのにフランス・ヌ−ヴェルバーグの旗手、ゴダールの映画だともてはやされた。 今は無き中国共産党の指導者・毛沢東の思想にかぶれて・・が一番多い評価(だからか「ええカッコしい」の仏かぶれがお洒落して入場したが真先に映画館から逃げ出したとか)
西洋の東方への憧れか、東から吹く風が革命的だと思われたんだろうか。
中共は中華思想を持ち出してアジアの盟主・大国・覇者になろうと躍起だが、いつの間にか東風の新鮮味は薄れた。(あるのは脅威的で驚異的な進歩、これは戦後のわが国の復興発展にもあてはまろうが)
だがしかし中国は広大だ。王道は埋もれている、角突き合わせでは力の差は歴然としてる。

東の風は主に北東風を代表する様にやませ風、山背(山を背にして吹き付ける強い風)で、漁師や船頭が嫌う風だ。
だがこの時季、嫌われるこの風が吹かないと春はおそい。「待つこと」は肝腎だ。
梅は2月の寒い頃に咲く花、が寒さが続くと3月の桃の花と重なるし、九州と関西辺りが同時的な気象条件に見舞われるか逆転してしまう事もままある。
南北に長い列島は北海道や東北と九州や南島諸島を比較して言う表現、博多と関西はさほど変らない緯度にある。

いつの間にやら、3月3日の桃の節句・ひな祭りも過ぎてしまった。
南よりの風(この場合、南西か南南西か)が暖かい湿った空気を運び、寒さがゆるんだ。

汐もかないぬ 今は漕ぎいでな と詠ったひとがいたっけ・・

『毎秒3メートル』そして『8BPS』 投稿者:管理人  投稿日: 3月 9日(木)23時01分16秒
いつのまにか春めいてきました。
勤め先の近所の氷川神社にこの間まで鮮やかに咲いていた山茶花の花びらが、このところの暖かさで萎れた感じになっていました。
花がおわっても椿の花と違ってボテッと落ちることはないので、あまり気づきませんが、、

ところで、「はやぶさ」との通信が回復したニュースはご存知の方が多いと思います。
この発表内容によると、「はやぶさ」は現在、イトカワから約1万3千kmの距離にあり、相対速度毎秒約3mで飛行していて、地球からの距離は約3億3千万kmにあるとのことです。
その情報を送信してきたデータ速度が8BPS〜32BPSだそうです。
8BPSとは、一秒間に漢字ひと文字を送る速度です。
そして、3億km彼方の3m/秒という速さ!!
技術者たちが精一杯の努力を重ねた結果なんですが、何ともいえないロマン?を感じました。

R2-D2 投稿者:管理人  投稿日: 3月10日(金)23時06分13秒
 前の投稿で、「はやぶさに『ロマン』を感じた」と書きましたが、そうではなくて、実は非常に人間臭さを感じたんです。
まるで(スターウォーズに出ている)R2-D2が、ロボットである我が身を忘れて、傷付きながらも不自由な全身を使って自分達の船を守ろうとしているかのように、一秒間に一文字を必死に綴りながら、3mづつ動いている自分の船の状況を知らせようと頑張っている。。。。

そういう風に感じられません?

故郷っていいですね。 投稿者:八千代のミコ  投稿日: 3月11日(土)21時29分48秒
 3日から1週間お休みもらって、先祖のお墓参りに鹿児島に
帰って来ました。夜から朝にかけてとても冷えて霜が降りた
のですが、翌日は快晴で暖かくなり素晴らしい天気になりました。
叔父の家に世話になったのですが、曽於郡輝北町だったんですが、
合併して鹿屋市輝北町になったそうです。星のきれいな町に選ばれた
ところで山に囲まれたのどかなとてもよいところです。
お陰でのんびり出来ました。
その後高速バスで福岡に移動、妹のところに4泊させてもらい、
久留米の高校時代の友達とあったり、義理の弟に温泉に連れて行って
もらったりして有意義な1週間でした。
今回残念ながら鹿屋に寄れなかったのが心残りです。
3年振りの鹿児島でしたが、生まれ育った故郷っていつ
訪れてもいいものですね。東京に帰ってもしばらくイントネーション
がおかしいと指摘されました。
今度鹿屋での同窓会(中学でも)にでも出てみたいです。

おやっとさあ〜 投稿者:かげろう  投稿日: 3月12日(日)17時06分30秒
ミコさん、なごぶい、おじゃったもんさア〜
春彼岸の墓参、まだ先のことを早々とお済ましで・・・(笑
けども、律儀な事で良かこっですね、見習いたいのに、仲々実行できない。

輝北町は日本一の星空が綺麗に見える美しい山間の町としてつとに有名ですね。
どうやら平成の合併で、大隅半島の懐かしい郡部の名称が消えてゆくようで寂しい。
鹿児島空港(溝辺)から大隅半島へ移動するには、ほぼ3通りの手段がある。
▼鹿児島市を経て鴨池港から垂水港へのフェリー・バス路線。船上の旅が満喫せられ桜島山の眺めは最高!
▼桜島フェリー・海岸バス路線も時間的に余裕ががあれば良い。交通費は高くなるが錦江湾沿いにゆったりと地元に触れる感覚。
▼3つ目の姶良郡を出発(国分)移動、曽於郡の福山を抜けて(避けて?)大隅半島の付け根の長〜い坂を登り輝北町まで走り抜けて肝属郡でしたか。
明治初期までは桜島や垂水の近くまでは大隅郡。半島南部の大隅郡と同じ大根占氏の所領飛び地?
直通のリムジンバスが鹿屋へ走る国道504号ルートは輝北町で、南諸方郡の大崎方面と、百引・高隈・鹿屋方面に分れてゆくんでしたよね。1時間40分、意外と高速です。チンタラ走る地元の乗用車(法廷速度よりも遅いのが目に付く)より早い。
高山や内之浦、根占、佐多などはその先ですね、複雑〜。帰りたくなったな〜

渋谷おはら祭 投稿者:馬グルメ  投稿日: 3月17日(金)19時10分5秒
今年もまた、バレンタインデーもホワイトデーも、幾つかの義理を果たしたり 果たされたりしただけ(笑)。
皆さん、ここで披露できないような良いことがあったら後で教えてね!

最近ナンだか鹿児島関係にますます縁が増えました。

*「渋谷おはら祭」
会社が渋谷区にある為、渋谷区鹿児島県人会から声がかかります。
特に毎年5月には「おはら祭」が開催され、昨年は1000人以上が踊りました。
何故渋谷で?と言うと、小倉元区長・薬丸元区議会議長(はなまるマーケットのヤックンの 伯父さん)が共に鹿児島出身の為、鹿児島贔屓のイベントが多いのです。
今年はとうとう「おはら連」で踊れ・・・なんて命令がありましたが、逃げ切るつもり(笑)。
でも裏方と慰労会には必ず出席します!

*「古仁屋高校」
この学校がどこにあるか知ってますか?・・・・  正解は奄美大島です。
我々より数年若い古仁屋高校の同窓達とよく呑んでいます。
とても楽しい理由があります。  彼らは奄美の特産品を全国に広めることと、 奄美に旅行者・長期滞在者を呼ぶことを目標に、同窓会として立ち上がっているのです。
私だけ部外者で参加してますが、とにかく彼らの語る熱い夢と、苦労しながらも 少しずつ実現して様子を聞きながら呑む焼酎は本当に美味い。
人生って捨てたもんじゃないなあ〜、微力ながら応援せずにはいられません!

ふ〜ん、ハナ丸かあ! 投稿者:かげろう  投稿日: 3月21日(火)00時21分57秒
渋谷のおはら祭りには、去年あきる野・池水邸での食事会に参加された44年卒の女性陣が、そう言えば連を組んで踊るんだって言ってたなあ。
故郷を離れてン十年、そうして早乙女の頃と同じ仲間で楽しんでいると聞いて頼もしい事よと感じ入りましたッけ。
今年は桜の開花も早いという予報、花見をきちんと計画しませう、幹事さん!

奄美高女を大平洋・大東亜戦争の起こるずっと前に卒業したわが老母は、今も年々いなくなる同窓の友人たちと電話で話をするのが楽しいと言ってます。
どう言う訳か、東京や神奈川にも数人はまだ御存命で、お互いに寄る年並で身動きが出来ないが、盆暮れの挨拶だけで無く変らぬ声の交換を一つの寄る辺としてもいる様子。

■鹿児島便でANAやJALよりも低料金で航空旅客輸送を提供していたスカイマークが今年から撤退する様だが、これって陰謀の匂いがしない?
確かに現場の声(特に肝腎要の整備をおろそかにした経営陣の責任は重大)を無視したかの運行状況には、利用者として開いた口が塞がらない。空路は安全に移動する事が第一なんだ。快適さはその次。
けれど整備クルーがどんどん辞めていくという会社は全くおかしい。
航空機、殊にジェット旅客機の整備士、そんじょそこらの乗用車のそれとは大違いの熟練を要する。
>ANAかJALの条件の良い会社に引き抜かれたのではないか。<
とするならば、現場クルー、一番に整備士・操縦士ともどもが喘いでいた事実をやっぱり経営陣が無視していたと言わざるを得ない。
羽田⇔鹿児島線は、繁忙期はドル箱路線。ジャンボの臨時便さえ満杯だ。経営努力で運用次第ではもっともっと収益も上がる筈なのに・・・

目黒川は未だ三分咲き 投稿者:川越の住人  投稿日: 3月29日(水)22時08分46秒
今日、会社の送別会を目黒川沿いの店でやったので、桜並木の咲き具合いをしっかり確認できました。
早咲き,遅咲き色々ありましたが、三月二十九日現在、未だ三分咲きという現状が判明しました。
一昨日、夜桜見物した川越・中院の枝垂れ桜は満開だったのに、、、
大隅半島の桜は、今どんな具合いなんでしょうかネ。

おや、ニアミスだな 投稿者:蜉蝣子  投稿日: 3月30日(木)11時02分34秒
夕べは僕も世田谷の東山から青葉台下へ下り山手通りを突っ切った。
折角だからと目黒川沿いに夜桜見ながら中目黒へ向かった。
夜9時過ぎだった、樹の下には酔い客をあまり見なく、川に面した店の灯りは何処も賑やか。
暮れ方ひどかった風が静まりそれほど寒いという訳でない。
ほたほたと暗い川面に満開の桜の花が浮かび上がって風情は上々かなって感じ。
咲いたばかりの花は散らず、特に今年はまだ来週末も花盛りで賑わうだろうね。
来月5日のわが誕生日に歓迎会やると言われ、?と一瞬戸惑ったな。

桜の花が咲いて、父親に連れられて行った小学校の入学式を覚えている。大学の武道館での式は上京した父母と一緒に二階の父兄席にいたが外濠りの桜のトンネルは見事だった。
何とか言うテレビドラマの主題歌、♪皆で植えた桜の樹の花が今年も咲いて〜と旋律が口をつく…

★初蝶やわが三十の袖袂 …四国松山出身の俳人・波郷が代表作、人恋しげに躍り出た蝶一頭、さも生娘みたくあらわな一瞬のおののき。
三十にして立つ歳頃なのに既に頭が立ち、されど振袖に白い襟元恥じらう心は消えじ…男でさえも少しはそんな娘盛りを楽しむ余裕が欲しい。
増してやわれは50の坂を登らんとしてる。若やいだ動悸なら嬉しいんだが〜

国立の桜みごとです! 投稿者:ココ  投稿日: 3月30日(木)18時59分40秒
私も桜の便りを。
水曜日の朝、国立駅に降りたら桜がみごとでした。帰りは大学通りの桜並木をゆっくりくぐって歩きました。さて、この桜がいつまで持つかが問題。やはり今、カメラに収めようと携帯のカメラで撮って見ました。家でパソコンで見てみると、なかなか良く取れているではありませんか。国立駅の三角屋根ももうすぐ壊されるとかで記念に収めておきました。(存続の運動もあるようですが、残念!)

先週末は小田急線の柿生駅近くの川沿いで、桜を見ながら散歩しました。
まだまだでしたが、2,3本おもいっきり満開の桜があって、満足しました。
近くに深い桃色の花があっても、やはり薄桃色の桜がいいですね。
どちらも1日はおまつりだそうです。お店がたくさんでるんでしょうね。
私は2日は国立でコンサートです。(半分は仕事!)




ホームページに戻る